企業法務でよくある相談

会社規模が拡大するにつれて、企業法務は社会的な信用の上でも、非常に重要となってきます。企業法務をおろそかにすると、会社の存続にも影響を及ぼしかねません。
企業法務でよくある相談
- 従業員との労使トラブル
- 残業代の請求
- セクハラ、パワハラ相談
- 契約書のリーガルチェックをしてほしい
- 知的財産権(特許、商標、意匠)の相談
- 口コミサイトの記事を削除してほしい
スポットでのご依頼について
当事務所では、企業法務に関してのスポット的なご依頼やご相談をお受けしています。
労務、企業法務について、どんな小さなことでもご相談ください。迅速かつ適切に対応させていただきます。
また、スポット依頼が多い場合は、よりメリットを享受できる「顧問契約」をお勧めしています。
顧問契約をするメリット
顧問契約を締結することにより、さまざまなメリットがあります。
- 日常的、かつ継続的に法律相談ができる
- いちいち弁護士を探し、依頼する手間が省ける
- 会社の内情を弁護士が熟知しているので、状況把握と対応が早い
- 顧問弁護士の存在を告知することで、社会的な信用につながる
従業員の福利厚生について
従業員の福利厚生の一つとして、顧問弁護士を従業員の個別案件の弁護士として依頼する場合、費用を減額して受任いたします。
お気軽に、ご相談ください。
赤堀法律事務所の特徴
当事務所では現在、複数の企業様と顧問契約を締結させていただいております。
顧問弁護士が付くことで、社内においては、就業規則やコンプライアンスの確立などで、より円滑な労使環境や労働環境の確立をお手伝いしています。
対外的にも、契約の不履行やクレーム対応など、さまざまなトラブルに迅速に対応できます。
また、社員様向けの労務などに関した各種研修会を開催するなど、弁護士ならではの視点から、リスク管理を行うことができます。
料金
顧問契約
月額…基本33,000円(税込)